大学受験・高校受験 モチベーション向上編

大学受験

こんにちは!

大学受験・高校受験においてのモチベーション向上編ということで、今回は半年以上先に控えた大学受験・高校受験勉強の腰がなかなか上がらない方や、後でやろう後でやろうと先へ先へと引き伸ばしちゃう方に向けてお伝えしていこうと思います!【前回:大学受験・高校受験 受験グッズ編

志望校を設定

これは当たり前なことなのですが、目標とする志望校を決定しましょう!

将来どんな職業に就きたいか。大学ではどんなことを学びたいか。どんな場所で勉強したいか。など、数年後自分がどうなりたいかを想像することで、モチベーションが高まります。

また、志望校は決まっているけれど、モチベーションが落ちてきたら、オープンキャンパスなどを利用して志望校に行ってみましょう。そのためにまず資料請求をすることから始めましょう!

おぼろげに見えている将来のイメージがオープンキャンパスに行くことで、明確になります。ちなみに、オープンキャンパスは何度行っても問題ありません。何度も足を運んでみましょう。

本番からの逆算スケジュール!

志望校が定まったら、まずやってほしいことは学習スケジュールをたてることです。自分の今の成績から、志望校合格に必要な学習量を逆算します。最初はやらなければならないことの多さにびっくりするでしょう。

しかし、月単位、週単位、最後に1日単位に分けると、意外と少なくなります。学習スケジュールをたてるメリットは、日々の学習が習慣化されるとともに「今日はこの教科のこの単元を頭に入れる!」など、小さな目標の終わりがすぐ近くに見えるため、モチベーションの維持がしやすくなります。

また、タイマーを設定する勉強をおすすめします!

勉強スケジュールの中に休憩を入れる!

長時間勉強をし続けて、しっかり理解できる人なんてほんの一握りの天才しかいません!私自身はまさしく凡人の部類に入る受験生であったので、1時間おきに休憩していました笑

また、勉強を頑張った自分にご褒美を用意するのもいいかもしれません。1週間の学習計画をすべてこなす”、”模試で良い結果を出す”など目標を立てクリアできたら”ケーキを食べる”、”好きな映画を見る”などご褒美を用意すると、ご褒美のためにがんばろう!と思えます。

眠い時は寝よう!

これに関しては賛否両論あるかもしれませんが、「眠い時には寝る!」が私の受験生時のスタイルでした!しかし、勘違いしてはいけないのは、寝ると言っても何時間も寝る!なんてことはしちゃだめです!

私がおすすめするのは30分睡眠です!勉強中、眠気と闘いながら頑張ってもただただ勉強効率が下がって時間の無駄なので、寝るときは寝る!勉強するときは勉強する!のメリハリをつけましょう!

成績は一気に開花!

徐々に成績が上がるとやる気が出ますが、思うような結果を得られなければモチベーションは下がります!
すぐに成果が出ない場合でも「勉強方法の調整ができていない」か「勉強方法そのものが間違っている」とは思わずに、成績は一気にグンっ!って伸びることも多々あるのでそのことを理解しつつ、勉強しましょう!

ライバルを見つけよう!

勉強の目的が何であれ、ライバルの存在はモチベーションを高めることにつながります。学習におけるライバルは、仲がいい人や自分よりも少し成績が良い人の中から見つけるといいでしょう。

ライバルが勉強に取り組んでいる姿は、自分をやる気にさせてくれるものです。「負けていられない」という気持ちも強くなるので、モチベーションをキープできます。お互いに高め合っていけるような相手を見つけましょう!

まとめ

今回は受験勉強においてのモチベーション向上の仕方について紹介していきました!

受験はいかに時間を上手に使うかで勝負が決まります!スマフォでゲームをする数十分をぜひ勉強に使って見てください!

個別に質問があれば、随時受け付けています!みなさんのことを心から応援しています!

また明日!

コメント

タイトルとURLをコピーしました